あずきのチカラ
このスレでみかけたのを思い出して買ってみた
レンジでチンするとさすがあずき。あずきのにおいがする
おなかは生理中くらいしか冷えないので腰とか肩に乗せてる
熱すぎないし、ポカポカする。目元用も買っちゃおうと思う
あずきのちからって蒸気でほっとアイマスクと同じ感じですか?
マスクのほうは10分くらい持続しますが、あずきは何分くらいですか?
買ってよかったのはパイロットのフリクションボール
消えるボールペン面白い
あとマークスの手帳はシンプルで使いやすくて良かった
>>59
11時間ぐらいだお
デイプラスの天然酵母パン
スーパーとかDSでよく見かけるし、安いから買ってみたけど
ふわふわしてて美味しい!
色々味があるけどスタンダードなメープルがおすすめ
ほんのり甘くて幸せな気持ちになる
白夜書房
マルマンの無地ルーズリーフ
コピー用紙とかより割高だけど紙質よくて絵描くのにぴったり
ルーズリーフだから整理もしやすい
メガネクリンビュー
すごい曇ってたメガネが曇らなくなってびっくりした
ヴィーナスのカミソリ
ホワイトティーの香り
いい匂い
>>80
私も普通の豆乳は全く飲めないけど
バナナ味とフルーツミックス味は飲めるw
生理不順や生理の症状軽減に効くらしいので継続して飲んでみたいなぁ
パナソニックのNE-M150っていうオーブンレンジ
最初の一分半だけ950w出力なんだけどこれがかなり時間短縮になって助かる
自動であっためる時間を出すやつなんだけど、それも調整できて
飲み物は一つ下、冷凍ご飯は二つ上、みたいに覚えてると表示板を見ないでボタン押すだけでいいから楽
何より最近疲れ目でやりはじめた蒸しタオルが10秒で出来るw
防水ケータイ
たまたま機種変したのがこれだったんだけど凄い便利。
過去に2回もケータイ溺死させてるから水周りで使ってても安心するし、
風呂で半身浴しながら長電話とかネットとかしてる。
防水ってお湯も大丈夫なのかぁ。欲しいな。
私も紀文の豆乳はおすすめ。さつまいも味は不味かったけど。便秘も治ったし、不順も治った!
>>90
亀ですが防水携帯のことでいいんですよね?
それならお湯(お風呂程度)でも大丈夫です。
お風呂に入りながらアプリで遊んでいるときに
うっかり落としたけど大丈夫でしたよ。
買ってよかったものはイオンのプライベートブランドの歯ブラシ
コンパクトヘッドで毛の硬さは普通のものを購入したんだけど
普通の硬さは普通といっても柔らかくて痛くない。
ビジネスホテルの歯ブラシは「掃除用?」と聞きたくなるほどヘッドの大きいものや
毛が硬すぎて歯を磨くと痛いものがあるし安いから(100円程度)使い捨てにしても
大して「もったいない」と思わないので旅行カバンに一本入れてる。
>>123
その歯ブラシ(トップバリュ)で超極細毛タイプのを愛用してる
これにしてから歯医者に行ったら「きれいに磨けてるね」と言われた
とくに磨き方変えたわけでもないから歯ブラシのおかげだろう
超極細毛の歯ブラシは他からも出てるけれど
トップバリュのは98円だから安く済むので
ベルばらのお湯で落ちるアイライナー
今までどんなタイプのアイラインでも、下まぶたに滲んで黒くなっちゃってたけど
これは滲まない
お湯で落ちるのも、擦る負担が軽減されてる感じで、いい!
ただ映画館では泣けないなーと思う
まだ試してみたことはないけど
レグザの47型テレビ
操作簡単だし好きな番組とり溜めて好きな時に見れる
映画見るのも楽しい。ゲームも映像が綺麗
家電量販店勤めてる友達(その人もレグザ持ち)に勧められたけどレグザにして良かった
>>94
それってテレビだけで録画できるの?
DVDレコーダーなしで?すごいな。
>>96
94じゃないけど。
今時のテレビには他メーカーのでもHDDが内蔵されてるよ。
ハリオのカフェオール。
ドリッパーとサーバーが一体化してて、管理・洗物が非常に楽。
紙フィルターなしでもコーヒーを淹れられるけど、使った方が後片付けが楽なので
使うことをおすすめする。
欠点をあげるとしたら、円錐型の紙フィルターがやや手に入りにくいってところかな。
(一番シェアが高いのは台形型のフィルターで、円錐型のフィルターは小さな店では
売ってないことがある)
トリートメントのことも書き込もうと思ってたけど忘れてたよ
パンテーンの濃厚トリートメントプログラム
これはしっとりサラサラで良かった!
無駄に触りたくなるw
ローズオブヘブンのトリートメント
最近バラの匂いが好きなので買った
髪がほのかに良い匂いがする気がする
これもしっとりする
ナプラ、ケアテクトのシャンプーとトリートメントのお試しセット
ケチってシャンプー使ったのでイマイチ良いのかわかんないけどトリートメントは好き
すごいしっとりする
使うのがもったいないくらいで、通常の買う予定だったけど他にも色々なトリートメント試したかったけどまだ買ってない
まずはDSで買えるものから試そうと思う
トリートメントはシャンプーと同じシリーズを使うほうがいいと思うけど、近くのDSでたまに安売りしてるのでいち髪使ってる
レンジでゆたぽん。
手軽に使えて丁度いい温かさで気持ちいい。
猫も愛用してる。
>>102
ゆたぽんはもっと早く買えばよかったと思ったものの筆頭だわ
あるとないとでは全然違う
一時雪国にいた頃は既定時間より長くレンジに入れてかなり熱くしてた
破裂しなければ問題ない(自己責任で)
100均で買ったけど210円のフワフワはらまき
暑がりだけど、腹はあっためてナンボだと思った。
210円でものすごい幸せな気分になれるよ~~
100均の化粧品
今まで馬鹿にしてたけど良いわ。
特にマスカラ。落ちにくい、落としやすい。
携帯のUSB充電器。
100均で売ってるのが凄い。
iPhone
便利過ぎてもうガラケーには戻れない
>>108
アイフォン気になってるんだが具体的に教えてくれないか!
便利っていうのはアプリが?
電話をしてるとき耳に当てなくて会話しててすごいなーと思った。
108だけどレスついててビックリしたw
>>112
アプリ種類も多いし超便利ー!自分ケチだから無料版ばっかだけど、全然大丈夫w
2chは劇的に便利w
自分は2chとtwitterと翻訳と画像加工とスカパーの番組表とようつべを超使うよ。
通話もできる小型PCだと思えばいい。
私もアイホン気になるんで是非…
月にいくらくらいかかるんでしょーか
ガラケーと2台持ちするか悩んでる
>>114
料金が「通話料込み」ではないから、通話が多いならガラケーと2台持ちもアリかな。
そこは普段の自分の通話状況と通話相手のキャリアと料金プランで検討が必要かな。
それと、電波の心配については、ショップで「iPhone欲しいんだけど電波確認してから買いたい」って言えば確認用機を一週間くらい貸し出してくれるよ!
ちなみに、PC持ってない人にはオススメしない。
デコメ使えないと死ぬ!モバゲーできないと死ぬ!って人はやめといたほうがいい。
長文ごめん。
>>115
ありがとうー!
アプリ気になっててさ…
私も2台持ちしたいんだけど値段気になってるんだ。
携帯で通話メールしてアイフォンでアプリとネットさえできればいいんだけど…
実質0円って見たけどさすがにそれはなさそう
>>115さんは普通の携帯(だいたい8000円?)くらい?
あと114さんじゃないけど詳しくありがとう。
ドンキで買った100円タイツ
分厚くて透けないし遠赤外線効果ってやつであったかい。
結構あったかいからもうちと寒くなってから履く
この板見てwiiのWECHEER買ったけどこれはいい買い物した!
ノリやすい曲で楽しく動けるし、画面見てたら自分がめちゃ可愛くてダンスできる女子かと錯覚できる…
今日wiiリモコンかってきたから両手でふりまくるぜ!
これだけだとなんだから…
ベッドカバー
しまむらとかでいい。
かわいいシーツにするだけで部屋が雰囲気かわるし寝るとき起きたときすぐ目に入る柄が可愛いとなんだか嬉しい
アロマランプ
雑貨屋で見つけて安くて可愛いからという理由だけで衝動買いしたんだけど、
これがもう手放せない一品になってしまった。
真っ暗な部屋でランプをつけると灯かりが幻想的で、超癒される。
蝋燭と違って火事になる心配もないし、スイッチ一つですぐ就寝出来るのも便利。
夜寝る前にベッドで仰向けになってボーっと灯を見るのを習慣にしたら
ストレス解消になってたらしくて、過食がかなり減ったw
アロマを垂らすと付属の皿を洗わなくちゃいけないのであんまり使ってないけど、
やっぱりアロマがあったほうが癒される気がする。
レトロガールのストール
1995円なのにでかいし、
柄や素材も、倍近い値段の他ブランドのものと同等のクオリティ
もし毛玉できてワンシーズンで終わってもこの値段なら許せる
ダイソーのマジックカーラー
自分は前髪にしか使ってないけど、化粧してる間にちゃんとカールするので便利
ユリアージュのリップクリーム
1000円する価値ある!朝一度塗ったら夕方まで全然乾燥しない。
リップ特有のベタベタした感じが全くない割に潤うし、これは買って良かった!かなり気に入った。
>>130
私も使ってるよ!
ちょっと高いけどこれを一度使ったら他は使えないよね。
ユリアージのリップは私も使ってるよ。
皮膚科医の姉が勧めてくれた。いいよね。
塩麹。
買ったというより米麹と塩買ってきてカモしたやつなんだけど。
ネットで見て簡単で美味しそうだなぁと思ってやってみたら、美味すぎる!
魚・肉・野菜なんでもいける。他の味付けしなくなったくらいハマってる。
最初2週間は発酵させないといけないけど、その価値あり。
酒飲み喪女には超オススメ。
あと@コスメで人気のエバビレーナのアイブローコート。
まじで眉毛落ちない。100円で優秀すぎる。
>>138
なんかお勧めのレシピある?
>>138
オススメつか、普通に素材につけ込むだけで美味いんだよ、これが。
↑この動画のレシピは簡単でほとんどやったけど、どれも美味しい。
豚肉につけて焼くだけのが一番楽だったけど、照り焼きとか煮込みよりおいしかった。
最初「あぶかも」さんのサイトで知ったんだけど、
このサイト自体レベルが高いんで、時間あるときに挑戦しよっかなーと。
http://abukamo.exblog.jp/tags/%E5%A1%A9%E9%BA%B9/
>>141
うわー、塩麹なんて初めて知った
すごく興味出てきたよ
おいしそう…
草なぎがCMやってる一本満足バーホワイト
>>145 それ美味しいよね!
ホールズ リラックスハーブのハニーピーチ×ローズヒップティー味の飴。
もう3袋リピートしてるw
平日に更新します。土日はたまーに更新します。購読してくださいね。
この記事をツイッターに投稿してフォロワーにも教えてあげてください。
- GoodReader … いろんな形式のファイルを開ける最強ビューワーアプリ。[←おすすめ!]
- bREADER … 優れた操作性を備えた青空文庫アプリ。製作はかの「BB2C」の会社。[←おすすめ!]
- iThoughts … マインドマップ編集アプリ。非常に完成度が高いです。[←おすすめ!]